モータースポーツの最高峰であるフォーミュラ1(以下、F1)が、Codemastersより8月25日に発売が予定されているレーシングゲーム『F1 2017』の公式eスポーツ大会「Formula 1 Esports Series」を開催する旨を発表しました。
本大会は9月より順次予選が開催され、準決勝、決勝は10月から11月にかけて開催される予定となっています。
8月25日に発売予定のF1公式ゲームソフト『F1 2017』を用いた公式eスポーツ大会「Formula 1 Esports Series」が開催されることが分かりました。本大会は、ゲームの開発、販売を行うCodemastersとイギリスのGfinityによって運営されるもので、9月中に実施される予選にて選出された上位40名が、10月10日、11日にイギリスはGfinity eSports Arenaにて開催される準決勝に挑みます。
その後、準決勝を勝ち上がった20名が11月24日~26日にヤス・マリーナ・サーキットで開催されるF1 アブダビGP内にて開催される決勝大会に駒を進めることとなります。
なお賞金などについての情報は現時点では明かされていませんが、大会の優勝者は次回大会での準決勝へのシード権、更にはシリーズ次回作である『F1 2018』に”F1 eSportsチャンピオン・エキスパート”として登場する権利が与えられるとのことです。
大会に用いられる『F1 2017』は日本では9月14日にユービーアイソフトよりPS4、Xbox Oneにてそれぞれ日本語版が発売される予定となっています。
また、大会へのエントリーはPS4版、Xbox One版、およびWindows版のいずれかのソフトが必要となりゲーム内のライセンス認定システムで9月中に実施される予選イベントへの参加が必要となります。
【「Formula 1 Esports Series」詳細】
<競技タイトル>
『F1 2017』(PS4/Xbox One/Windows)
<大会スケジュール>
予選:2017年9月@ゲーム内イベントにて開催
準決勝:2017年10月10日~11日@Gfinity eSports Arena(イギリス)
決勝:2017年11月24~26日@ヤス・マリーナ・サーキット F1 アブダビGP(アラブ首長国連邦)
<賞金・優勝賞品など>
賞金:未定
その他:次大会での準決勝へのシード権、次回作『F1 2018』への出演権利
F1の公式eスポーツ大会の開催とのことで、F1の新たな歴史の1ページとなるのではないでしょうか。優勝者は次回作に登場する権利も与えられるということで、続報も大いに期待ですね。
参考サイト:
「F1 2017」公式e-Sports大会が開催決定。準決勝はイギリスのGfinity eSports Arena,決勝はアブダビのヤス・マリーナで実施
F1グランプリがeSportsに参入。9月オンライン予選開始、最終戦アブダビGPの会場で初代F1 eSports王者も決定
キーワードから関連記事を探す
人気の記事
COLUMN
2018.2.20
COLUMN
2019.2.20
COLUMN
2019.2.14
COLUMN
2018.3.10
COLUMN
2018.7.31
注目ゲームから探す
編集部のおすすめ記事
INTERVIEW
2018.12.7
COLUMN
2018.7.31
REPORT
2017.3.27
注目キーワードから探す
新着記事
NEWS
2019.2.21
NEWS
2019.2.21
NEWS
2019.2.21
NEWS
2019.2.20
COLUMN
2019.2.20