Wargamingが開発・運営を行うオンライン戦車バトルゲーム『World of Tanks』によるオンラインeスポーツイベント「第3回 World of Tanks Japan User Championship」の開催が発表されました。
本イベントはWargamingが主催する公式大会「Wargaming.net League(WGL)」の国内へ向けた認知拡大を目的に、日本国内の有名プレイヤーやクランマスターといったゲームのユーザーが主催のオンライントーナメントとなっており、最大32組、224名が参加可能とのことで、現在エントリーを受け付けています。
年間で計4回の開催が予定されており、2017年8月のイベントでは230名以上が参加し、熱狂したバトルが繰り広げられました。
イベントは7vs7のチーム戦となり、リーグ方式による予選が行われた後、決勝トーナメントが行われる構成となっており、参加者は最低でも3チームと戦闘が行えるとのこと。
なお、試合はチーム戦となりますが、参加に際しては個人登録のみとなり、各人のスキルや所持車両を考慮して運営側にてチーム編成が組まれるようになっています。
また、戦車やクレジットを持っていないユーザーのために、必要な戦車、訓練された搭乗員、大量のクレジットが備わった大会専用の特別なアカウントも用意されており、参加への敷居を低く、より多くのユーザーが参加できるよう配慮されたものとなっています。
第3回 World of Tanks Japan User Championship
イベントスケジュール
エントリー:2018年1月24日(水) 15:00 ~ 2018年2月5日(月) 23:00
チーム確定日: 2018年2月8日(木) 19:00
予選: 2018年2月17日(土) 19:00 ~ 24:00
決勝: 2018年2月24日(土) 19:00 ~ 24:00
エントリーフォーム
第3回JUC参加登録用フォーム
定員
224名(32組)
※エントリーは個人登録のみで、応募が定員を上回る場合は抽選
賞品
各協賛による豪華賞品の授与
大会公式サイト
Japan User Championship
参考サイト
ユーザー主催トーナメント「第3回 World of Tanks Japan User Championship」開催! | お知らせ | ニュース | World of Tanks | World of Tanks
Japan User Championship – JUCとは
Japan User Championship – WGLについて
キーワードから関連記事を探す
人気の記事
REPORT
2019.2.19
COLUMN
2018.3.10
COLUMN
2017.12.8
INTERVIEW
2019.2.13
COLUMN
2018.9.18
COLUMN
2019.2.14
COLUMN
2017.12.8
COLUMN
2018.3.10
INTERVIEW
2019.2.13
REPORT
2019.2.19
注目ゲームから探す
編集部のおすすめ記事
INTERVIEW
2018.12.7
COLUMN
2018.7.31
REPORT
2017.3.27
注目キーワードから探す
新着記事
NEWS
2019.2.20
COLUMN
2019.2.20
COLUMN
2019.2.20
REPORT
2019.2.19
NEWS
2019.2.19