2018年3月11日(日)に開催される『Call of Duty: WWII』によるeスポーツ大会「全国大学生対抗戦」の決勝大会のルールが発表されました。
決勝大会では8チームによるシングルイリミネーション形式のトーナメントが実施され、決勝戦前には3位決定戦が行われます。また、決勝戦のみ異なるルールで3試合が行われ、2試合を先取したチームが優勝となります。
決勝大会のプレイ環境や、それぞれの試合で採用されるルール、レギュレーションガイドラインといった詳細情報は大会の公式サイトにて発表されています。
また、2018年2月10日(土)、2月11日(日)の「闘会議2018」のプレイステーションブースでは、今回発表された決勝大会ルールと同一のマップやルールにてプロ対抗戦が行われました。
大会名
全国大学生対抗戦
競技タイトル
Call of Duty: WWII
会場
六本木ニコファーレ
スケジュール
2018年3月11日(日)
優勝賞品
トロフィー
大会公式サイト
コール オブ デューティ ワールドウォーII 全国大学生対抗戦|プレイステーション
参考サイト
学生No.1の栄冠はどのチームに?3月11日開催『CoD: WWII』の「全国大学生対抗戦」決勝大会ルールが決定!|PlayStation.Blog
大会ルール|コール オブ デューティ ワールドウォーII 全国大学生対抗戦|プレイステーション
キーワードから関連記事を探す
人気の記事
COLUMN
2018.9.18
COLUMN
2019.8.2
COLUMN
2019.6.3
COLUMN
2018.3.10
COLUMN
2018.11.28
注目ゲームから探す
編集部のおすすめ記事
地球最強のプレイヤーと戦い続けたい――SonicFoxは戦いの先に何を見るのか
INTERVIEW
2019.6.14
たった1つのオーバーウォッチの戦術に関して、71ページにも及ぶプロ向けガイドが公開される
NEWS
2019.5.16
【R6S】世界の「FNATIC」が日本上陸!『レインボーシックス シージ』チーム独占インタビュー
INTERVIEW
2019.4.10
注目キーワードから探す
新着記事
【#フェアウェルシブゲー】読者の皆さまから愛されたシブゲー記事TOP10
COLUMN
2019.9.20
チームや大会の協賛枠でよく見る「Team GRAPHT」って何?中の人に訊いてみた!
INTERVIEW
2019.9.20
「eスポーツシーンに投資する」とはどういうこと? 香港で見つけた支援の形
INTERVIEW
2019.9.19
1日1時間のゲームっ子から実況者へ GatiImoが伝える「配信の楽しさ」や「ゲームの魅力」【PR】
INTERVIEW
2019.9.13
eスポーツに観戦体験を、もっと!「CoD日本最強決定戦」で刻まれた応援という文化
REPORT
2019.9.12