2018年10月6日(土)から10月8日(月)にかけて開催される、”徳島をアソビ尽くす”ことを目的とした複合エンターテイメントイベント「マチ★アソビ Vol.21 CLIMAX RUN」にて、「eスポーツステージ」が設置されることが明らかになりました。
前回「マチ★アソビ Vol.20」からスタートした「eスポーツステージ」。今回は、CYCLOPS athlete gaming所属のたぬかな選手、GO1選手、どぐら選手らが参加するeスポーツエキシビジョンマッチの他、一般社団法人eスポーツ連合(以下、JeSU)副会長 浜村弘一氏による基調講演、 徳島と東京を繋いでの『ウイニングイレブン2019』11人対戦等、体験と学びのステージとなるということ。 入場参加は無料(イベントにより定員あり)となっています。
・たぬかな選手による『鉄拳』のエキシビジョン、プロに対戦
・「日本におけるeスポーツの現状と今後の展望」基調講演・トークショー
10:00~11:00 プロ選手エキシビション+α(『鉄拳』)
13:00~14:00 基調講演
14:00~14:30 JeSU 副会長 浜村弘一氏・徳島県知事 飯泉嘉門氏・たぬかな選手トークショー
15:30~16:30 プロ選手エキシビション+α(『鉄拳』)
17:00~18:00 マチアソビPR(未定)
・GO1選手・どくら選手による『ドラゴンボールファイターズ』(以下、DBFZ)のエキシビジョン、プロに対戦・トークセッション
10:00~11:00 プロ選手エキシビション・来場者との対戦(『DBFZ』)
12:00~13:30 プロ選手エキシビション・トークセッション(『DBFZ』)
13:30~14:30 マチアソビPR(未定)
15:00~16:00 プロ選手エキシビション・来場者との対戦(『DBFZ』)
17:30~18:30 マチアソビPR(未定)
・『ウイニングイレブン2019』を11人チーム同士でプレイし、本当のサッカーのフォーメーションプレイを体験
※この試合はソフマップAKIBA②号店内の「eSports Studio AKIBA」と、徳島マチ★アソビ会場をインターネットで繋ぎ、遠くにいながら直接対戦できるeスポーツならではの楽しみ方を体験。
11:00、12:00、13:00、14:00の毎時から4回実施(1回1時間)
マチ★アソビeスポーツステージ
徳島市東新町2丁目30東新町アーケード内コルネの泉
無料(イベントにより定員あり)
<マチ★アソビeスポーツステージへのお問い合わせ>
徳島県 県民文化課
TEL:088-621-2552
<マチ★アソビへのお問い合わせ>
アニメまつり実行員会(徳島県にぎわいづくり課内)
TEL:088-621-2146
キーワードから関連記事を探す
人気の記事
REPORT
2019.2.19
COLUMN
2018.3.10
INTERVIEW
2019.2.13
INTERVIEW
2018.5.25
COLUMN
2019.2.14
注目ゲームから探す
編集部のおすすめ記事
INTERVIEW
2018.12.7
COLUMN
2018.7.31
REPORT
2017.3.27
注目キーワードから探す
新着記事
REPORT
2019.2.19
NEWS
2019.2.19
NEWS
2019.2.18
NEWS
2019.2.18
NEWS
2019.2.18