映画産業の中心地であるアメリカ、ハリウッドにあるTCLチャイニーズシアターにVRを使用したeスポーツシアターが開設されることが分かりました。映画の聖地に誕生するeスポーツの施設に注目が集まります。
◆最大級の映画観光地に、eスポーツシアター登場
eスポーツシアターの開設は3月27日のシネマコンの初日にTCLチャイニーズシアターのオーナーによって発表されました。
TCLチャイニーズシアターは南カルフォルニア地域でも多くの観光客が訪れるスポットとして、日本のガイドブックでも観光地として取り上げられるなど、ハリウッドを訪れる際の定番スポットとしても知られています。
4D映画を楽しめる劇場としても大きな集客力があるチャイニーズシアターですが、これからは新たに、ハリウッドの枠を超えたeスポーツシアターとしての側面も加わり、大規模なトーナメント戦を開催するなど、eスポーツシーンの新たな拠点としても機能していくことが期待されます。
◆初のVRを駆使した“没入型”eスポーツ施設
このeスポーツシアターは、オープンすればVRを使用したeスポーツ施設としては初の“没入型”の施設となるとされています。
TCLチャイニーズ・シアターのCEOであるロバート K. ライティはこのeスポーツ施設のオープンに関しては「計画のほんの一部に過ぎない」としており、オンライン、ライブによるeスポーツトーナメントをよりエキサイティングなものにするべく、スポンサーやeスポーツの団体や映画のオペレーターなどと話し合いを進めているとのことです。
eスポーツとVRの融合については、先日インテルのeスポーツマーケティングマネージャーであるGeorge Woo氏もその可能性について言及しています。参照記事:新たなeスポーツの形を目指すインテル
このタイミングで、VRによるeスポーツ施設誕生のニュースにより、これからのeスポーツの未来がより具体的な形で開かれてきたといっても過言ではないかもしれません。
ハリウッドで開催されるVRのeスポーツトーナメントを、少年たちが目を輝かせながら観戦し、憧れの選手を応援する。次の日の学校の話題は、昨夜のeスポーツの試合の話題で持ち切りになる。そんな日がやってくるのも近いかもしれません。
参考記事
http://vrinside.jp/news/chinese-theater-e-sports/
http://variety.com/2017/film/news/hollywood-chinese-theatre-launching-esports-facility-1202016945/
キーワードから関連記事を探す
人気の記事
INTERVIEW
2019.2.22
COLUMN
2019.2.22
COLUMN
2018.2.20
COLUMN
2019.2.14
NEWS
2019.2.22
注目ゲームから探す
編集部のおすすめ記事
INTERVIEW
2018.12.7
COLUMN
2018.7.31
REPORT
2017.3.27
注目キーワードから探す
新着記事
NEWS
2019.2.22
COLUMN
2019.2.22
INTERVIEW
2019.2.22
NEWS
2019.2.21
NEWS
2019.2.21