2017.5.26 NEWS
KONAMIは24日、“野球ゲームのNo.1プレイヤーを決める大会”として、eスポーツ大会「パワプロチャンピオンシップス2017」を開催することを発表しました。
「パワプロチャンピオンシップス2017」は、“パワプロ アプリ部門”として『実況パワフルプロ野球』、“パワプロ ゲームソフト部門”として『実況パワフルプロ野球チャンピオンシップ2017』、“プロスピA部門”として『プロ野球スピリッツA』を取り上げた3タイトルで開催され、全国4つの都市での地区大会を開催ののち、全国決勝大会にて“最強プレイヤー”を決定します。
本大会は各タイトルともに地区大会が開催され、各大会の上位入賞者は全国決勝大会への出場権が与えられます。地区大会は、今年の8月下旬より順次開催され、大阪、札幌、福岡、東京の順で開催されます。
全国決勝大会の優勝者には記念トロフィーのほか、副賞としてゲーム内の特別な称号やアイテムがプレゼントされ、さらにはパワプロ特派員として2018年のプロ野球春季キャンプ地に招待されます。
また公式サイトによれば優勝者はキャンプ地への招待にあたり、下記のイベント等への協力も要請がある模様です。
大阪大会:2017年8月26日~27日@堂島リバーフォーラム
札幌大会:2017年9月9日~10日@サッポロファクトリー
福岡大会:2017年10月14日~15日@ソラリアプラザ1F ゼファ
東京大会:2017年11月18日~19日@Tokyo E-sports Festival「パワプロ」エリア(フジテレビ22Fフォーラム)
全国決勝大会:後日発表
「パワプロチャンピオンシップス2017」では、3つのタイトルにて争われることとなり、それぞれの大会についての詳細は後日明らかになるとのことですが、“パワプロ ゲームソフト部門”では詳細が明らかとなっています。
ゲームソフト部門では『実況パワフルプロ野球チャンピオンシップ2017』(PS4/PS3/PSVita)および『実況パワフルプロ野球2016』(PS4/PS3/PS Vita)アップデート版からの参加が可能となっており、家庭用ゲーム機のアクション対戦で勝敗を競う大会となっています。
予選はゲーム内のチャンピオンシップモードにて行われ、チャンピオンシップポイント獲得上位者の中から、大会出場を希望するプレイヤーが、各地区大会に進出できます。
出場の対象となるオンライン予選の詳細については後日発表となるとのことですが、公式サイトによれば大阪大会のオンライン予選は7月17日~23日にかけて行われることが決定している模様です。
また各地区大会では各球団代表決定戦が行われ、全国決勝大会にコマを進める12球団の代表が決定するとのこと。そして全国決勝大会では、12球団の代表が一堂に会するトーナメント戦が行われ、パワプロ日本一を決める最終決戦が行われます。
人気ゲームシリーズの3タイトルに渡る大きなeスポーツ大会の開催により、日々のゲームプレイにも熱がこもりますね。他2タイトルの続報も楽しみです。
参考サイト:
https://www.konami.com/pawachamp/
https://www.konami.com/pawachamp/pawa_champ2017/
http://www.gamer.ne.jp/news/201705250013/
キーワードから関連記事を探す
人気の記事
COLUMN
2017.12.22
INTERVIEW
2017.10.8
COLUMN
2018.3.2
COLUMN
2017.12.27
COLUMN
2018.4.19
注目ゲームから探す
編集部のおすすめ記事
SCHEDULE
2018.4.4
COLUMN
2018.3.30
COLUMN
2018.3.15
注目キーワードから探す
新着記事
REPORT
2018.4.22
NEWS
2018.4.20
NEWS
2018.4.19
COLUMN
2018.4.19
NEWS
2018.4.19