学校法人コミュニケーションアート OCA大阪デザイン&IT専門学校は、eスポーツ関連企業との連携により、高校生を対象として「トッププロゲーマーたちによる特別講義」を開催すると発表しました。
当日は、『プロゲーマーの仕事について』、またその『キャリアプラン』、『アスリートとしての想い・熱意』といった講義内容に加え、質疑応答の時間も設定されており、プロゲーマーになりたい、またはeスポーツ業界で仕事をしたいという高校生にとって、現役トップレベルのプロゲーマーから直接聞く事のできる貴重な機会となりそうです。
【開催概要】
開催日 : 7月23日(日)
時間 : 11:45 受付開始
会場 : OCA大阪デザイン&IT専門学校
詳細・参加申込はこちらより
【講師陣】
ハイタニ選手(Team GRAPHT) ジャンル:格闘ゲーム
Team GRAPHTサポートプレイヤー
世界的な強豪プレイヤー。
格闘ゲーム界の雄として数々の激戦を制し、多くのファンを魅了してきた彼のプレイスタイルは日本という枠を超え世界中のプレイヤー達に感動を与えている。
活躍は公式大会だけにとどまらず、「勝ちたがりTV」等インターネット配信番組や第2回ダラケ!カップ2016での優勝等、人気を博している。
代表的な戦績
Ultimate Fighting Arena 優勝(CPT 2017)
DreamHack Austin 2位(CPT 2017)
Capcom Cup 2016 第4位
東京ゲームショウ2013 MadCatz主催 スパIV AE
日本大会(Capcom Cup 2013予選) 優勝
STREET FIGHTER V DMM CUP 優勝【灰z】
板橋ザンギエフ(ザンギエフ)/ハイタニ(ネカリ)
第2回 ダラケ!カップ2016 ストリートファイターⅤ 最強王座決定戦!~秋の陣~ 優勝
TOPANG LEAGUE6 第4位
Shinchang監督(CYCLOPS OSAKA) ジャンル:FPS
CYCLOPS OSAKA athlete gaming所属 監督
eスポーツキャスター「Shinchang」として2年以上に渡りイベントや大会を実況。
様々なゲームジャンルにまたがり、100を超える大会の実況やMCを経験。
オン・オフライン問わずコミュニティイベントを開催し、競技シーンの最前線を見守ってきた。
たぬかな選手(CYCLOPS OSAKA) ジャンル:格闘ゲーム
CYCLOPS OSAKA athlete gaming、Team GRAPHT所属
メインゲームタイトル:鉄拳
格闘ゲーム「鉄拳」プレイヤーであり、日本人2人目となる女性プロプレイヤー。
メインタイトルである鉄拳シリーズではシャオユウを使い、キャラクター別ランキングでは男性プレイヤーを含めても1位という実績を残している。
明るく天真爛漫なキャラクターだが、勝負へのひたむきさはチーム内でも一、二を争うほど。
妥協を許さず、勝ちへのこだわりが非常に強い。
代表的な戦績
THE KING OF IRON FIST TOURNAMENT 大阪ラウンド 女子 1on1 部門(鉄拳 7FatedRetribution) 準優勝
Douyu U-League 3 The King of World(中国)(鉄拳 TAG2)優勝
Final Round XX(アメリカ)(鉄拳 7FatedRetribution)2on2 準優勝
Final Round XX(アメリカ)(鉄拳 7FatedRetribution)9 位
ComboBreaker 2017(アメリカ)(鉄拳 7FatedRetribution)3位
裏切りマンキーコング(吉本芸人) ジャンル:ゲームYoutuber
吉本興業ゲーム芸人
2014年コンビ結成
2016年YouTubeチャンネル「裏切りマンキーコングCH」開設
右:関谷風次(せきやふうじ)
生年月日:1990年7月5日生まれ
出身地:東京都渋谷区出身
血液型:B型
得意なゲーム:「鉄拳シリーズ」「ストリートファイター4シリーズ、ストリートファイター5」
左:西澤祐太朗(にしざわゆうたろう)
生年月日:1989年9月21日生まれ
出身地:青森県八戸市出身
血液型:A型
得意なゲーム:「大乱闘スマッシュブラザーズ」「風来のシレン」「ディディコングレーシング」「スプラトゥーン」「ボンバーマン」
OCA大阪デザイン&IT専門学校では、『大阪から世界最強のプロゲーマーを育成する』をコンセプトに、万全の教育体制により世界で活躍できるプロゲーマーの育成に取り組むと同時に、RAZER、eスポーツコネクト株式会社、株式会社Libalentなどのeスポーツ関連企業と連携を強化し、日本のeスポーツ発展に貢献していくとのことです。
キーワードから関連記事を探す
人気の記事
COLUMN
2018.2.20
COLUMN
2019.2.20
COLUMN
2019.2.14
INTERVIEW
2018.12.22
REPORT
2019.2.16
注目ゲームから探す
編集部のおすすめ記事
INTERVIEW
2018.12.7
COLUMN
2018.7.31
REPORT
2017.3.27
注目キーワードから探す
新着記事
NEWS
2019.2.21
NEWS
2019.2.21
NEWS
2019.2.21
NEWS
2019.2.20
COLUMN
2019.2.20